top of page


情報倫理の必要性
現代社会は、高度情報化社会と呼ばれ、それ以前の工業化社会とは異なる特色を有しています。(両者の違いの要点をキーワードとして列挙したスライドを示しますが、詳細は別の機会にご説明します。) たとえば、インターネットに代表される情報テクノロジーの発展に伴い、ビジネスのIT化、eビ...
平安行政書士事務所
2020年8月31日


情報倫理の基礎1
「情報倫理」を考える際に、まず手っ取り早く「情報倫理」という語を見れば、「情報」と「倫理」という要素から出来上がっています。そのため、少なくとも「情報とは何か」、「倫理とは何か」という問いと「情報倫理学」は切り離せないと考えることができそうです。そして、いずれの問いも答える...
平安行政書士事務所
2020年8月30日


#3 改正民法(公証人による保証意思確認の手続新設について)
2017年(平成29年)成立の「民法の一部 を改正する法律」が2020年4月1日から施行さ れていますが、今回の民法改正では、個人の保証人を保護する規定が多く盛り込まれるこ ととなっています。なかでも「事業に係る債務についての保証契約の特則」(465条の...
平安行政書士事務所
2020年8月28日


#2 空き家問題への取り組み
現在、全国的に放置状態の空き家が増加しており、地域コミュニティに対して、景観、衛生、防災、防犯上等の様々な悪影響を与えていることが社会問題化しています。平成27年に「空家対策の推進に関する特別措置法」が施行されるなど、空家問題対策に行政も乗り出しています。この問題の根底には...
平安行政書士事務所
2020年8月28日


#1 平安行政書士事務所ウェブサイトの公開
ウェブサイトを公開いたしました。今後、このトピック欄では、日々の活動のご紹介や、活動を通じて得た情報や自らの所感などを掲載してまいります。なお当面の間、当事務所の電話番号やメールアドレスは、公開は差し控えさせていただきます。お手数ですが、当事務所へのお問合せについては、本サ...
平安行政書士事務所
2020年8月27日
ブログ
bottom of page